2025/08/20
更年期と筋骨格の関係〜腰痛・肩こりが増える理由〜
更年期を迎えると「腰痛がひどくなった」「肩こりが取れない」といった不調を訴える方が増えます。これは単なる加齢だけでなく、ホルモンの変化と筋骨格系の関係が深く関わっています。 特に女性は、閉経前後に「エストロゲン」というホ […]
2025/08/20
更年期を迎えると「腰痛がひどくなった」「肩こりが取れない」といった不調を訴える方が増えます。これは単なる加齢だけでなく、ホルモンの変化と筋骨格系の関係が深く関わっています。 特に女性は、閉経前後に「エストロゲン」というホ […]
2025/08/18
こんにちは、たんぽぽ整骨院です。 夏場や気温の高い日はもちろん、梅雨明けや急に暑くなる時期には、スポーツ中の「熱中症」に特に注意が必要です。整骨院での臨床でも、運動中に体調を崩したりパフォーマンスが落ちるサインを見逃して […]
2025/08/17
こんにちは。東金市のたんぽぽ整骨院です。 側弯症(そくわんしょう)は背骨が左右に曲がってしまう状態を指し、成長期の子どもから大人まで幅広く見られる症状です。軽度の場合は自覚症状が少なく、気づかないうちに進行してしまうこと […]
2025/08/16
こんにちは。東金市のたんぽぽ整骨院です。 交通事故やスポーツでの衝撃などにより、首に急な力が加わることで起こるむち打ち症(頚椎捻挫)。一見すると軽い痛みや違和感だけで済むこともありますが、初期対応を誤ると長引く不調や後遺 […]
2025/08/15
股関節は、上半身と下半身をつなぐ大切な関節です。日常生活の中で長時間のデスクワークやスマホの使用、立ちっぱなしの姿勢などが続くと、知らず知らずのうちに姿勢が崩れ、股関節に負担がかかります。特に猫背や骨盤の傾きは、股関節周 […]
2025/08/11
こんにちは。東金市のたんぽぽ整骨院です。 今回は、肩や腕の痛み・しびれの原因となる「胸郭出口症候群」についてお話しします。 胸郭出口症候群とは? 胸郭出口症候群は、首から腕に向かう神経や血管が、鎖骨周辺の「胸郭出口」と呼 […]
2025/08/09
こんにちは。東金市のたんぽぽ整骨院です。 今回は、手首や指に痛みを引き起こす「腱鞘炎」を悪化させないための、日常生活での工夫についてお話しします。 腱鞘炎とは? 腱鞘炎は、腱(筋肉と骨をつなぐひも状の組織)が通る「腱鞘」 […]
2025/08/08
こんにちは、東金市のたんぽぽ整骨院です。 今回は、小中学生に多く見られる「オスグッド病」について、保護者の方に知っておいていただきたいポイントをお話しします。 ◆オスグッド病とは? 成長期に多く見られる膝の痛みで、膝のお […]
2025/08/06
こんにちは、東金市のたんぽぽ整骨院です。 今回は、あまり知られていない「内臓疲労と筋骨格の関係」についてご紹介します。 普段の生活で「姿勢が悪い」「体がだるい」「腰や背中が張る」といった不調を感じることはありませんか?そ […]
2025/08/04
こんにちは、東金市のたんぽぽ整骨院です。 現代人の多くが悩まされている「スマホ首(ストレートネック)」。首の自然なカーブが失われ、まっすぐになってしまった状態を指します。スマートフォンやパソコンを長時間使う人に多く、単な […]