2025/08/15
姿勢不良による股関節の不調と改善エクササイズ
股関節は、上半身と下半身をつなぐ大切な関節です。日常生活の中で長時間のデスクワークやスマホの使用、立ちっぱなしの姿勢などが続くと、知らず知らずのうちに姿勢が崩れ、股関節に負担がかかります。特に猫背や骨盤の傾きは、股関節周 […]
2025/08/15
股関節は、上半身と下半身をつなぐ大切な関節です。日常生活の中で長時間のデスクワークやスマホの使用、立ちっぱなしの姿勢などが続くと、知らず知らずのうちに姿勢が崩れ、股関節に負担がかかります。特に猫背や骨盤の傾きは、股関節周 […]
2025/08/11
こんにちは。東金市のたんぽぽ整骨院です。 今回は、肩や腕の痛み・しびれの原因となる「胸郭出口症候群」についてお話しします。 胸郭出口症候群とは? 胸郭出口症候群は、首から腕に向かう神経や血管が、鎖骨周辺の「胸郭出口」と呼 […]
2025/08/09
こんにちは。東金市のたんぽぽ整骨院です。 今回は、手首や指に痛みを引き起こす「腱鞘炎」を悪化させないための、日常生活での工夫についてお話しします。 腱鞘炎とは? 腱鞘炎は、腱(筋肉と骨をつなぐひも状の組織)が通る「腱鞘」 […]
2025/08/08
こんにちは、東金市のたんぽぽ整骨院です。 今回は、小中学生に多く見られる「オスグッド病」について、保護者の方に知っておいていただきたいポイントをお話しします。 ◆オスグッド病とは? 成長期に多く見られる膝の痛みで、膝のお […]
2025/08/06
こんにちは、東金市のたんぽぽ整骨院です。 今回は、あまり知られていない「内臓疲労と筋骨格の関係」についてご紹介します。 普段の生活で「姿勢が悪い」「体がだるい」「腰や背中が張る」といった不調を感じることはありませんか?そ […]
2025/08/04
こんにちは、東金市のたんぽぽ整骨院です。 現代人の多くが悩まされている「スマホ首(ストレートネック)」。首の自然なカーブが失われ、まっすぐになってしまった状態を指します。スマートフォンやパソコンを長時間使う人に多く、単な […]
2025/08/03
こんにちは、東金市のたんぽぽ整骨院です。 「急に腰が動かせなくなった」「朝起きようとしたら激痛が走った」など、突然襲ってくるぎっくり腰。正式には「急性腰痛症」と呼ばれ、筋肉や靭帯、関節に急な負荷がかかることで発症します。 […]
2025/08/02
こんにちは、東金市のたんぽぽ整骨院です。 今回は「反り腰」が原因で起こる腰痛について、わかりやすくご紹介します。 ■ 反り腰ってどんな状態? 「反り腰」とは、骨盤が前に傾き、腰が過剰に反っている姿勢のこと。 この姿勢にな […]
2025/08/01
こんにちは、東金市のたんぽぽ整骨院です。 今回は、転倒やスポーツ中の接触で起こりやすい「肩鎖関節捻挫(けんさかんせつねんざ)」についてご紹介します。 ■ 肩鎖関節ってどこ? 肩鎖関節とは、鎖骨と肩甲骨をつなぐ関節で、肩の […]
2025/07/30
こんにちは。 東金市のたんぽぽ整骨院です。今回は、誰もが一度は経験したことのある「突き指」について、その正しい処置と注意点をお伝えします。 「ただの突き指」と軽視していませんか? 突き指は、スポーツや日常生活の中で指に外 […]